スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
榎たかし ~ふっとわーく~ 公式ブログ HOME

金森長近公生誕500年記念マンガ完成

金森 長近公のマンガ「飛騨高山を築いたまちづくり名人の戦国武将 金森 長近」が完成し市内の小学四年生から中学三年生まで配布されるようです。その後、希望者にはまちの博物館で開催予定の生誕500年特別展で配布されるようです。今後PDFにしてホームページにも掲載する計画であるとか、多くの方に読んでいただけるといいですね。
長近は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人の天下人に仕え、18歳の時は吉法師(信長)のしつけ役になり、数々の手柄から信長の名前の一字「長」を受け「長近」にしたことなど、知らないことも多々あり楽しく読ませて頂きました。




  

農業の課題

13 日 八日町前原公民館に於いて「上枝地域農業推進協議会 令和5年度拡大役員会•通常総会」に声をかけて頂きましたので出席させて頂きました。総会後、懇親会もあり農業等等について話を聞かせて頂きましたが、それ以上に地域にもっと足を運ぶ必要性の助言を頂きました。(反省です)






  

週末が楽しみです

12日 一之宮町での打ち合わせが終わり寄って見ましたが、少し早すぎたようです。
週末 桜祭が計画されているとのこと、咲き誇りますかね?
楽しみです😊






  

さくら いいですね

11日 海外出張から帰られた議長と久しぶりに事務局室と今後の打ち合わせを行いました。
やはり議長がみえると打ち合わせも引き締まります。

午後から飛騨市て打ち合わせがあったので行って帰り桜野公園に。満開ではなかったですが綺麗な状況でした。

市内に戻り江名子町へ、厚生病院の解体が始まっていた事に驚きました。






  

こんな場所があったとは

9日 予定していた打ち合わせを済ませ、雨があがったこともあり気になっていた石浦町にある「向田平展望台」に山林管理会社代表の方の許可を得て行って来ました。
途中までは車で行けたのですが、後は歩きとなりましたが、展望台に行くと素晴らしい景色が見えた時は来て良かったと。
関係者の方の話しだとこれからも整備をしてアルプス山脈が見えるようにして行くとのこと。
その時は、また来てみようと思います。










  

感謝

先日、高山市文化会館で「はい議長です」の収録を行いました。副議長として最後の収録となりました。
司会者の杉本さんから「今までで印象に残ったことは⁉︎」の質問がありました。
自分としては、この一年間が全てであると答えさせて頂きました。
水門議長のサポートする立場でしたが、かえって迷惑ばかりかけてしまったと。なんとか責務をはたせたこと、各議員のサポートをいただいたこと、市民のみなさん地域のみなさんのご理解、そして家族に感謝することを言わせて頂きました。



  

高山祭が楽しみです

8日 高山駅前に春の高山祭を盛り上げるのぼりが設置されました。
いい天気☀️になることを祈念します。




  

我楽多市で緊張した挨拶

7日 水門議長の代理として「第42回我楽多市オープンセレモニー」に出席させて頂き来賓挨拶をさせて頂きました。緊張した時間でしたがなんとか無事終わることが出来ました。
骨董品ばかりでなく着物の古着があったり木工作家の出店があったたり多くの方々に親しまれているイベント内容でした。
そんな中、木で作ったスマホンをセットして聴くスピーカー?を購入しました。
家で早速セットして音楽を聴きましたが柔らかい音色になりとても満足でした。
挨拶で味噌かい橋の日本昔話しをしましたが、人との出会い、品物との出会いで賑わうことを祈念します。









  

再認識

5日 時間に余裕ができたので気になっていた場所に行って来ました。
その後、地域で福祉事業を展開してみえる方と意見交換をさせて頂きました。自分が考えていることは本当に課題がある事を感じました。
これから、もっと広い角度から調査しないといけません。


城山公園のトイレ


用水路工事後
  

感動映画

20 日 北海道の東川町と高山市との提携が縁で
高山市民文化会館小ホールにて「カムイのうた」の上映会があり行って来ました。
マスクしてハンカチを持って行って良かったと思った映画でした。
語り継がねばならない真実の物語、何一つ許されない差別と迫害に満ちた民族の史実胸に突き刺さりました。
アイヌ民族に生まれたばかりに和人(大和民族)によって差別と迫害の日々を余儀なくされた女性の19年間の人生の物語です。
差別・イジメ・迫害 考えされられました。